海・船・港は
魅力がいっぱい船はどうやってつくるの?
日本の船の建造量は 1956 年から 40 年以上、世界一を誇ってきました。現在、日本は、中国、韓国とともに、世界の9割を占める三大造船国であり、世界で最も質の高い造船技術国です。
船をつくる仕事は、パソコンが使われ、そのほとんどが自動化され、ロボットが作業するようになりました。しかし、船の先端部やプロペラなどの繊細な形状を曲げる作業は、今でも人の作業(ぎょう鉄)が必要なものもあります。
造船業は総合組み立て産業といわれ、船は数万点にのぼるたくさんの部品を組み合わせて建造されます。鉄鋼や機械、電機など、さまざまな産業がかかわっています。大型タンカー(全長約333メートル)は設計から完成まで、約2年間かかります。
- 船ができるまで
- 豆辞典「船のできるまで」
- 造船のことをもっと知ろう
- 造船何?ソレ?だった俺が造船SUGEEEE!になった件
- 日本造船工業会
- 日本中小型造船工業会
- 海の産業のことをもっと知りたい
- 海運と船と港の役割
- 海のことならおまかせ!
- 海ココ